真儒協会

コラム、今なぜ儒学なのか?

ブログ、これまでの定例講習の内容

大難解・老子講

象による64卦解説

むかしの中国から学ぶ

孔子の弟子たち

定例講習のご依頼

講演のご依頼

関連機関 たかね研究所

ブログ「儒灯」の記事一覧

役員紹介

会長 : 髙根 秀人年 (たかね ひでと)

高根 秀人年

1954年(昭和29年)、愛媛県に生まれる。
慶応義塾大学法学部卒業後、学術・文化・政治の広い分野にわたってプロフェッショナルな活動を展開。
「たかね研究所」を設立し、各種デザイン・易学各分野で研究と指導・育成、セミナー・講演、教材開発等を展開してきた。その門下生からは、各界で多くの専門家が活躍している。
公教育の分野においても、大学・高校・専門学校等で直接教壇に立って講義し、若人を啓発育成している。
独学にて経書(けいしょ、”四書五経”など)を学び、ライフワークとして儒学・東洋思想の 自己研鑽(けんさん)と指導普及を志向するにいたった。 機をみて、2007年 「真儒協会」 を創立し、”照隅啓蒙(すみをてらし、心のくらきをひらく) ” の活動を始めている。

認定易学鑑定士、1級カラーコーディネーター、色彩士、インテリアコーディネーター、 キッチンスペシャリスト、照明コンサルタント、照明士、植物芳香療法士、教員免許状 【国・社・商・美・書】 etc ...

 「ごあいさつ」はこちらから。

 講演・セミナー実績はこちらから。

顧問 : 上の和明 (うえの かずあき) 元大阪府議会議員

上の和明

真儒協会の活動に深い理解と参与を頂いています。
「知行合一」を教育行政の場で実践されており、”教育の再生・心の再生” ”日本を愛する青少年の育成” 等、 政策を掲げて教育改革に尽力しておられます。
会長(高根)とは個人的にも親交厚く、共に学び実践している道友でもあります。

副会長 : 嬉納 禄子 (きな さちこ)

定例講習を中心に担当しています。

たかね研究所易学教授、認定易学鑑定士、カラーコーディネーター、 福祉住環境コーディネーター、宅建主任、照明士、植物芳香療法士(フィトアロマテラピスト)etc...

 【 関連ページ 】